- HOME
- スタッフブログ
冬場の犬の散歩は寒い
家にはお犬様がおります。某コーギー君です。
夜の散歩は僕担当なのですが、今の時期はつらいですね。
22時くらいになると散歩アピールが始まるのですが、正直凍えます。手短に帰ろうとしてもそうはいかないみたいで、トコトコトコトコと進みます。でもあの短い足とお尻を見ていると可愛くて仕方ないので、ついつい僕もついて行ってしまいます。冬の寒さに打ち勝つあのフォルム。なんなんでしょうねあれは。
この話もなんなんでしょうね。とにかく冬は寒いんですよね。
あ、寒い冬には裏起毛の服がいいみたいですよ。なんと常に毛布を身にまとったかのような暖かさと優しさが体感できますよ。運転中も毛布、仕事中も毛布、ご飯を食べながら毛布、犬の散歩をしながら毛布・・・24時間毛布から離れたくないあなたにぴったりです。
https://www.printsystem.jp/item/trainer/240-cft.html
神谷
綴り
最近、遅ればせながら競技カルタの漫画にはまっています。
少女漫画でありながら、ストーリーは王道スポ魂漫画なところや、
チームTシャツが、重要な?アイテムとして出でくる所に魅力を感じています。
そこで知ったのですが、カルタはポルトガル語であり、綴りはKartaではなくCartaなのですね。
先入観ですが、日本古来の遊戯の様な印象がある為以外でした。
皆様もデザインの綴りは、必ずご確認いただき間違いのない様気を付けましょう。
伊左次
色あせ
気温急降下。
こんにちは湯浅です。
気がする話。
時折、お客様から製作したTシャツを着用した写真をいただくことがあります。
とてもありがたい瞬間です!!
また同時に、自分が学生時代同じようにサークルでTシャツを毎年作っていたことを思い出し、とても懐かしく感じています。
経験があるので分かるのですが、部活動やサークル、同好会など所属を問わず、みんなで揃って同じものを身につけると何とも言えない一体感があるかと思います。
シンプルに言うとテンションが格段に上がるような気がします。
イベント時には何か特別な力が発揮される・・ような気がします。
思い出が濃くなるような気がします。
年代問わず青春を感じられる気がします。
ふと当時を振り返った時に少しの 色 を添えてくれているような気がします。
またみんなで揃って着て集まれば、一瞬であの頃にタイムスリップ出来るような気がします。
自分がどこに所属し、誰といて、どこを居場所としていたか、いつでも教えてくれる鍵のようなものにもなる気がします。
・・今これを書きながら徐々にノスタルジックな気分に浸ってきている気がします。
他の人には着られない、どこでも買えない自分だけのものを持っている優越感が味わえる気がします。
着用すると背負うものが出来るので奇行なども抑えられる気がします。
友達も親もイヌもネコもみんなが羨ましがって見てくるような気がします。
結果、ただの服ではない、捨てられないものになります。
ぜひ、自分だけの捨てられないすごい良いあれやこれやを手に入れてみませんか?
以上、今日は結構いい事書いてる〜ん!の神谷でした。
こだわりのフード
今日から11月。
最高気温が20度を下回る日もあり、肌寒く感じるときが多くなりました。
とはいえ、まだ11月。まだ少し秋の装いを楽しみたいものです。
そんな時、重宝するのがスウェット素材のアイテムですが
私もトレーナーが大好き(特にグレー)で、秋冬はトレーナー+デニムの組み合わせが
定番になっていましたが、最近購入したパーカーが今季の定番アイテムになりそうです。
そのアイテムがこちら↓
UnitedAthle
レギュラーパイルプルオーバーパーカ 5391

フードが二重でサイズが大きめのシルエット、首まわりに程よいボリューム感を
与えてくれます。今季はプルオーバーパーカー+デニムのスタイルが定番に
なりそうです。
伊左次